2012年12月24日月曜日

メリークリスマス

動作環境が安定していないのでたまにしかネットにツナガラナイ…
 
これはいつか見た夕日。
 
一昨日だったように記憶しています。

 


毎日楽しく潜って、いよいよ明日はダイビング最終日です。

見る予定だったハゼを2種類見ていませんが

全部クリアしてしまうとここに来る理由がなくなってしまうので

まぁ次回でいいかなと思っています。

(魚の写真は整理が大変なので帰国してから)

高校生の頃習った「条件充足の忌避」ってこと?

ちょっと違う?

まぁこんな時間からいい気分で酔っ払っているのでちょっと支離滅裂。

それにしても遊んでいると5日間なんてあっという間だね。


今日のおやつはドーナツでした。

もちろんこれも手作り♪

 

2012年12月22日土曜日

果物の王様

頑張ってUPしようとしてもエラーになってしまうのだ。
 
今度こそ…
 
 
今日はおやつにドリアンを食した。
 
15年ぐらいまえにタイで食べたきりで味の記憶は全くなかったけど
 
なかなかおいしゅうございました。
 
 
多分日本で食べたらそんなにおいしくないと思うけどね。
 
その奥に写っているのはフォンダンショコラ風の手作りおやつ。
 
とっても血糖値が上がりそうですが、これもまたおいしいんだよね。
 
帰って体重計に乗るのが怖いね。
 
 
昨日と今日は他のゲストさんがいなくて自由に遊ばせてもらいました♪
 
今夜から3名ほどいらっしゃるそうで、それはそれで楽しみです。
 
2日間のうちに既にみたことのない魚をいくつか見せてもらいました♪
 
明日は多分ムンジャンガンへ行く予定?
 
王道なのに、初めてです。
 
 
そして、リクエストしたハゼがみられる予定なのでウキウキです。
 
 



2012年12月18日火曜日

仕事納め

可夢偉、来年のシートは無理みたいね。

がっかり。

8億8千万円じゃ足りないって、一体?

やっぱ世の中銭やな~。




さて、まだ12月も半ばだというのに本日仕事納めです。

明日からバリ島へ遊びに行ってきます♪

皆様、よいお年をお迎えください。


って言っても、年末には帰ってますよ。

なんだったら28日からなら仕事もできますよ~。

って、餅屋じゃあるまいしさすがに仕事もないよね…。

 

2012年12月10日月曜日

犬は喜び庭

駆け回らない…


とうとう

というか

いよいよ

というか積雪のシーズン到来。

今年は寒くなるらしいので今から憂鬱だね。

今更だけどスタッドレスを注文中…。



話を戻してクウは寒いのが大嫌い。

雪があると外に出たがらない。

トイレは散歩中にするのだけど

寒いからすぐに部屋に帰ろうとする。

そして、私のベッドの上でお○っこしました。

はぁ…

そして毛布を換えて翌朝、

上からリバースしてました。

とほほ。




 


2012年11月28日水曜日

今年もあと少し

バケツの氷がお昼ごろにようやく溶けた。

あぁ、寒い寒い。


1日がそして1年がやたら早く過ぎていくのは

10歳の頃の1年間は人生の1/10だったのが

40歳になると人生の1/40だからなのでしょうか?


忙しいような忙しくないような毎日を送っています。

というのも

仕事は忙しくないので

今年は早くも来年用のカレンダーができあがりました。

せっかくなので届くまでのお楽しみってことでぼかしちゃいました。



今年は1月のパラオに始まって

5月の柏島、6月のバリ、9月の柏島と楽しい海がいっぱいでした。



そして、暇なので

こんなものも作ってみました。

チェックの模様を合わせるのに苦労しました。



そんなわけで暇つぶしに忙しくしてました。

寒い日はお家に引きこもるのが一番。

次は何作ろうか…

 
どうせなら早めの大掃除とかすればいいのに…

(絶対ないけど)

  

2012年11月22日木曜日

四国遍路 ③

52番札所 太山寺

こんな階段を登った先には


予想以上に開けた場所が…


あったんだね。

覚えてないけど。

何も覚えてないわけじゃなくて

お寺の石貼りとかは覚えていたりするのです。

写真では少し分かりにくいですが

この石畳の断面はわずかに弧を描いていて

水がはけるように貼ってあることとか

この仏足石は前回載せたのとは逆の彫り方だとか

(足の内側の細かい部分が掘り込んである)


そういったことは覚えているのです。

仕事柄。

53番札所 円明寺


ここで何を撮ったかっていうと

やっぱり

通路の方だったりして。

無意識ながら。


54番札所 延命寺



名前がいいよね。

ってあたりでうすうすお気づきでしょうが…

特に記憶にありません。

ただこのお寺の境内のお土産屋さんで

外国人の女性のお遍路さんと

お土産屋さんのおばあさん(推定80歳以上)

のかみ合ってはいないのに進んでいく会話は覚えてる。

だって、英語vs日本語だったから…

ま、なんとかなるもんだね。気持ちで。

クスッとなりながらもちょっとホッコリしました。


今回はここまででおしまい。

この後「しまなみ海道」を通って帰りました。

あぁ、せっかく道後に行ったのに道後温泉入れなかったよ。


こんな感じで無理やり9月のお遍路を振り返ってみました。

これからはあまり溜めないように頑張ろう。

そして、通り過ぎてしまった時は無理に振り返らずに通り過ぎて行こう。

 

2012年11月21日水曜日

四国遍路 ②

体調が悪くて近所の内科へ行ったら(初めてのところ)

待合室に炬燵があってかなりびっくりした。

これって普通?



48番札所 西林寺




川にかかる橋を渡ったところに門があって、風情がある。

(が、橋が写ってないっていう…)

頑張ってもそれ以上何も思い出せない…


49番札所 浄土寺


50番札所 繁多寺



51番札所 石手寺

今回一番楽しみにしていたのがこの石手寺。

何故かというと学生時代に妹と一緒に来たことがあったから。

88のお寺の中で唯一初めてじゃないお寺。

そして、ここはお遍路ではない観光の人々もたくさん訪れる松山の名所です。


本堂の前には巨大な五鈷杵。(ごこしょ)


三重塔があったり…



初めてじゃないはずなのに

全く覚えてないわ~

ま、20年も前のことだから仕方ないけど…

で、妹に「石手寺に行ったけど覚えてなかったわ」

ってメールしたら

妹は石手寺に行った事も覚えてなかったっていう…

 
 



2012年11月16日金曜日

四国遍路

今朝は外気温が0度でした。

いよいよ本格的に冬がくる。

あ~、嫌だな。


今更ながら9月のお遍路の記録。

写真を取り込むこともしてなかったけど

ようやく心にゆとりができたので

「せっかくだからUPしとこう。」

って思ったんだけど

かなり忘れてる・・・


今回は46番札所 浄瑠璃寺から


写真をみて一番思い出したのは猫でした。

なんだかきれいな模様の猫と

猫を見かけるとかならず撫でに行く人。(トリミングされた)



そして、お寺の事はちょっとも思い出せず・・・

仏足石は職業柄記憶に残っている。

(仏足石:仏さまの足跡っていう設定だと思う)

足の内側の細かい模様が浮き彫りになっているのは面白い。



次は 47番札所 八坂寺


本堂の地下には万体阿弥陀仏?がありました。

(写真に写っているのはほんの一部。)


そして、極楽の途




地獄の途


壁には極楽の絵と地獄の絵がそれぞれ描かれている。

でも、面白いと思ったのは

極楽の方の地面は洗い出しという方法で玉砂利が滑らかにひいてある

のに対して地獄の方はごつごつしていて歩きにくい所。

きっと、地獄の途は険しいんだね…。

これをくぐれば地獄、極楽めぐりができるって書いてあるけど…

いや、

そういわれても…

ねぇ?


そして、公衆トイレの男女の目印がちょっと洒落てた。



駐車場にはどーん!と不動明王像が

山を背景に建っていた。



ロケーションが最高。

2012年11月13日火曜日

そうか!

なんでしつこく調査されるのか?

どこに問題があるのか?


考えてみたら

多分、「問題がなかった」からじゃなかろうか。

このまま追徴課税できなければ、自分(調査官)の評価がさがるっていう・・・



ま、終わったからいいんだけど


そういえば昔読んだ本に

「権力のある奴に(それをふりかざす奴)に勝つ方法は一つしかない。

そいつより楽しく生きることだ」

というような文章があった。


そんなわけで、奴より楽しく幸せに生きてます♪


仕事とはいえ、人に嫌われることしかないであろう。

(ま、私より稼いでいるのは間違いないが)


私が仕事をすると

「ありがとう。またお願いね」

となるわけで

これってすごく幸せなことだね。

と、自分の置かれている環境に感謝してみたり。

 
 


2012年11月12日月曜日

そしてまた2週間が過ぎた

その後の2週間は薬なしでは眠れなかった…

どんだけビビリ。

インターネットで調べれば調べるほど

「ただでは帰らない」

「どれだけ追徴できたかが調査員の査定」

みたいなマイナス要素ばかり出てくる出てくる…

調べても何もできないんだから調べなければいいのにね。

調べては不安になって負のスパイラルですよ。

頭じゃわかってるんだけどね~。

なにせビビリなもんで。


そしてついに最後の訪問。

またしても請求書と図面を照らし合わせる作業。

ま、またですか?

何か問題でも?

ほんと、しつこいのね。

調べた結果は全く問題なかったんだけどね。


ようやく終わったあとは


いくつかの指導。指摘。

書類の整理方法とかね。



そして、

最後のお言葉は


「今回は修正申告なし」


「指摘した部分については今後直してください。」

(って3回ぐらい言われたけど)


静かに

「はい」

って言ったけど、心の中では

「や、やった~」

って思ったよ。



しかしこの調査に税金いくら使ったんだろうね~

税金の無駄遣いするな!と心の中でつぶやいておくよ。
 
 

2012年11月10日土曜日

その後の2週間

何しろ初めての事なのでかなりビビッて過ごした。

「悪いことしてなければ平気」

とか言われても、知識不足ゆえの失敗など不安が増すばかり・・・


取引先も個人事業主の方々なので

出会うたびに話題はそこへ・・・

「調査から2週間ぐらいしたら電話があって、修正申告があれば素直にハンコついて終わりだよ」

なんてアドバイスをしてくれたり

「●●さんは修正申告で500万円も払ったらしい」

とか

「修正申告はなかったけど、調査中に頼んだ会計士に支払ったお金がばかにならなかった」

とか

知らなかったけどみんな苦労していたらしい。


そして、言われた通り2週間後に連絡があった。

アドバイスを聞いていたから今日が終わればゆっくりできると思っていたのに・・・


まさかの、追加調査だった。

・・・

何?何か問題でも?

前回以上に細かく書類を確認

1件1件請求書と明細を照らし合わせたり

他に通帳を隠したりしていないか執拗に問いただされたり

もう、なんなの~!!!


そして帰り際には

「銀行調査をしていますので結果が出てからまたご連絡します」

とか・・・


何?私って犯罪者?

みたいな気持ちでこの日も終了。

  




2012年11月9日金曜日

それは1本の電話からはじまった

10月の上旬に知らない番号から電話がかかってきた。

???と思いながら電話に出ると

それは税務署からの電話だった。

「所得税の税務調査に伺います。平成21年から23年の書類を用意しておいてください」

と、とうとうきたか・・・

こんなに小さな個人事業主にまで・・・

どんなに頑張っても税務職員の日当でないと思うゾ・・・


そして書類を用意して迎えた当日。

まずは、仕事内容などを確認。

どんな細かいこともメモされる。

ドキドキしてまごつく・・・

大体一時間ぐらいか。

この職業の知識が0の人に説明するのは骨が折れる。


税「では次に書類を見せていただきます」

用意していた3年分の書類を差し出すと

税「今年の書類、見せてください」

は?今年?聞いてないよ~!

まごまごしながら説明する。

用意した書類は見もしない。


税「では机の中をみせてください」

と、おもむろに引出の中をあさりだす。

は?そんなことするの?

すべての引出を開き

すべての書類の中身を確認し

私物だろうが

使い終わったコピー紙の裏の内容だろうが

旧姓の印鑑やら

仕事以外の通帳だろうが

インターネットのオークションIDだろうが

・・・

もう、気持ち悪くて泣きそうだわ。

税「悪いことしてなければ見られても平気ですよね」

って、そう?

そうなのか?普通、平気なのか?

私はとっても気持ち悪いけど。

知らない人に個人の生活のぞかれるのは・・・


そして用意した書類は全て持ち帰っていった。

後から調べたらこれは断ることができたらしいが・・・

どうせ「悪いことしてなければ平気ですよね」って言われるんだろう。

断っても。

そして、持ち帰ることのできないものは持参してきたコピー機で全てコピーして帰って行った。


税「では書類を確認して連絡します」

といって初日終了。

なんと恐ろしい1日だったろう・・・












2012年10月4日木曜日

高知の海で遊んできました ⑤


 海の宝石たち ~セレブから庶民まで?~


ウミウシのことを海の宝石とか言ったりすることもあるらしい。

確かに、ものすごく綺麗よねぇ~。

(それに動きも比較的緩やかなので撮りやすいし・・・)

セレブからのスタートはキイロイボウミウシ 推定30カラット・・・

まぁ、細かいことは置いといて・・・

大きさ30mmぐらいってことです。(そんなには大きくなかったかなぁ?)




そして、次はヒロウミウシ

推定10カラット。

色がキレイなので小さくても見栄えばっちりです。

まぁ、この辺はセレブと言っちゃってもいいんじゃない?


うすうすお気づきでしょうが、段々小さくなっていきますよ。

アオウミウシ

推定5~6カラット

長い方が5~6mmですから・・・

大きいものより模様少な目ですがかわいらしいね♪



こちらはミノウミウシの一種

こちらも5~6mmってとこでしょう。

(あ、mmって書いちゃってる)


ダイビングって、こう広い海を自由に泳ぐってイメージあるでしょ?

でも、私たち10cmの石についてる5mmのウミウシに悪戦苦闘。

畳一畳ダイビングなんて言葉もあったけど、

10cmの石ころで1本なんてのもありなんだねぇ~。


続きまして3カラットサイズ

なんだかわかりませんがウミウシ。

(ウスイロウミウシ?)

最終的にはすぐ後ろの黒っぽい穴へ入ってしまいました。

そろそろ庶民サイズよね~。

肉眼じゃ模様とかはほとんど見えないからね。







そして、こちらも2~3mmぐらいか?

まぁ青い分だけ上のよりは少し探しやすい。

どんな感じかっていうと



こんな感じですよ。

わかる?





そう、ここですよ。

そして、驚くべきことに、この写真の中には他にもウミウシが写っていたのです!!!





そう、ここですよ!

手前の青い丸に囲われたウミウシ、せいぜい2~3mm。






 って、ことは1mmサイズか!!

とうとう私にも買えそうな・・・?


いや~、新しい海の世界。

大変たのしゅうございました。





撮影地:一切

2012年10月3日水曜日

高知の海で遊んできました ④

3日間なんてあっという間だね。

もう最終日。

最終日は愛媛まで移動するために

2本で終了です。


この日の1本目に狙ったのは

またしてもホムラハゼ

ですが、日に日に水がきれいになって

海の中が明るい。

(それにがっかりするのもどうかと思うけど・・・ 笑)

で、ホムラハゼの穴の前にへばりつくも現れず

近くにいたアナモリチュウコシオリエビ

(通称の方が有名:ロボコン)


そして、近くにいたはずのフリソデエビもこの日は姿を見せず

きっと餌を探しに旅に出てしまったのでしょう~

(ちなみに餌はヒトデ)


ミナミハコフグの幼魚 でもこれは3cmぐらい。

前回載せたのよりかなり大きい。

(体長で3倍だと体積はかなり大きいよね)


ヒメニラミベニハゼ とか



向きは悪いけどナガサキスズメダイ(多分)や



マツバギンポ


 では、メルヘンな、乙女チックな感じを

あ、撮ったのバディですけどね・・・


撮影地:一切

2012年10月2日火曜日

高知の海で遊んできました ③


2日目は少し深場にスジクロユリハゼを撮りに・・・

結果は、まぁ写ってないわけじゃないんだけど・・・

ヒレが開いてなくて残念な感じでした。

ま、そう甘くはないわねぇ~


ウミウシカクレエビ

とはいってもホストはナマコです。

つまりエビの後ろのブツブツはナマコのおなかです!

動きが早くて向きの悪い写真しか撮れなかった・・・




ここだけの話、ウミウシがホストのはウミウシカクレエビでナマコがホストのは

ナマコカクレエビかと思ってました。  恥

見分けがつかないぐらいよく似てるとか思ってた。

誰にも言わなくてよかった。(ここでバレたけど)


アデウツボ

なんだろうね~。

口の中。

見るたびに黄色のかき氷食べた感じをイメージしちゃう・・・


ところでこれ、被写体としては今回一番大きいです。

クダゴンベの時、一番大きかったって書いたけど

こっちのがずっと大きい。

でも、私は見てないのでカウントしてません。

つまりバディの写真です。

バディはイタチウオとかも撮ってました。

ついでに書いておくと、他の写真も特に書いてませんけど

どっちの写真だか特に区別してません。(自分はわかってるけど)

理由はめんどくさいからです。


 大好きな砂場では

いつものようにヒレナガネジリンボウとかヤシャハゼを撮ったり

オニハゼのような地味なハゼで粘ったり


いっぱいいるから見向きもされにくいけど

とってもキレイなクビアカハゼとか


ちゃんと見てなかったけどハラビレがすごく綺麗。

もっと、じっくり撮れば良かったなぁ・・・


じっくり楽しんだのは浅場で

モンツキカエルウオの幼魚

柏島では初登場

初日よりだいぶ海が穏やかになったので

再トライ

周りにはこんな穴がたくさん開いていて

ちょこちょこ違う穴に行ったり戻ったり



こっちはマツバギンポ

なぜか海の中でマツケンサンバを呟きながらの撮影・・・

陸でもつい歌ってしまう・・・


マツバギンポ→マツギン→マツケン

って感じですが、何か?


撮影地:一切



2012年9月28日金曜日

高知の海で遊んできました ②

初日2本目に狙ったのは

クダゴンベ

背景がキレイでテンションあがります。

が、バディが広角レンズ持って入ったもんだから

私は邪魔者よ…


どけ~!と手で追い払われちまいました。

なので写真少な目。

そして、バディの気が済んだ頃には岩の上に移動してしまいました。

がーん。


それにしても、信じられない不思議な魚。

派手派手チェックにこの形。

口を開けた姿はかわい過ぎるでしょう~!

ちなみに今回の8本のダイビングで撮った被写体の中では多分一番大きかった。

ざっくり10cmぐらい?


3本目は天気が悪くて海の中が薄暗い!

ってことで「行くしかあるまい!!」

ホムラハゼ


出ちゃった~♪

うわぁ~。

前回は本当に一瞬しか見られなかったけど

今回はちまちま動き回ってるのを観察できました。

多分2~3cmぐらいの個体で前回見たものよりも大きかったと思います。

(小さいってことに心の準備が出来てただけかもしんないけど)


ダイバーじゃない人によく聞かれる質問。

「高知の海、キレイなんでしょう?」

しかし、答えは

とっても小さいもの探しているのでキレイかどうかはあまり問題ではありません。

むしろ、光の入らない曇った時にしか出てこない被写体もあるので・・・

濁った海もヤッター!って感じです。ふふ。


ホムラハゼのすぐ近くにはフリソデエビ

なんだろうねぇ~。

ほんと、どうしてこうなったんだろう・・・

海の中には不思議な生物がいっぱいと改めて思うわ~



クダゴンベといい、フリソデエビといい、なんてキレイなんだろ・・・

そして、ホムラハゼが見れたらダイバーやめてもいい!ってぐらい見たかった。

(前にも書いた気がするけど)

別に誰にもやめろ!って言われてないので止めませんけど・・・

撮影地:一切
 
 

2012年9月27日木曜日

高知の海で遊んできました ①

G.W.以来の柏島。

9/20~22の3日間で8本潜ってきました。

いつものようにお世話になるのはスクーバハウスK’sさん。

9/20は天気が悪くて海が少々うねっていて暗い感じでした。

油断して酔い止めを飲まなかったら船に上がった時まぁまぁ気持ち悪かった~。



第一被写体がこちら。

アケボノハゼ


柏島では当たり前にみられますが

本当は結構珍しいハゼです。

そして本当に綺麗。


よく似たハゼにはハタタテハゼがいますが

こちらはとっても普通に生息している。

(浅いところにもいるので練習にはもってこい?)

しかしこの個は傷だらけ。

伸長した背びれが2本あると思って写真を撮っていたんだけど

取り込んでみたら

その他のひれも傷だらけで破れまくっていました。

自然界は厳しいのね・・・


こっちが本来の美しい御姿。

(若干後ろからの写真になってしまってますが)


ホホスジタルミの幼魚。多分ね。

写真が悪すぎて断定できん・・・

背景がすごく綺麗だし

よく見るとオルトマンワラエビ抜きだったりするんだけど

(これは取り込んでから気づいたけど)

ピントが合った写真がこれしかなくて、とても残念。



ミナミハコフグの幼魚。

今回は何個体か見たけど

これが一番小さかった。

多分1cmあるかないかってところでしょう。

超かわいかった♪

ただ、写真に撮ると3cmなのか5cmなのか1cmなのかなんてわかんないけど・・・

1cmの被写体を撮るのは超大変です。




そして、浅場に上がって待っていたのは

モンツキカエルウオの幼魚。

どこにいるかわかるだろうか?

あえてこの写真なのは

右側に写っている棒状のものを入れたかったから・・・

ガイドさんの支持棒で太さが直径5mmです。

そんなわけでモンツキ君の顔の直径もせいぜい5~6mmって感じです。

そして水深3m、海が荒れていてうねりが・・・

(知らない人の為に書いておくと海の深い所はうねりにくいですが浅いところはうねりやすいです)

そんな中身体を固定することもできず小さな被写体に夢中♪



結果、海から上がったらまぁまぁ気持ち悪いってことでした。

ふぅ、面白かった~♪



撮影地:一切