2014年12月28日日曜日

今日は餅つきでした

今日は朝から相方の実家で餅つき。

我々家族と違ってご近所とのお付き合いが盛んな実家なので

ご近所の4家族が集まって

さらにはご近所からもち米だけ届く分もあって

朝から結構な数をつくよ。

1年に1回その時にしか会わない子供たちが

毎年大きくなって

いつの間にか餅がつけるようになったり

仕事だから来れなかったり

歩けなかった子が歩いていたり

なかなか面白い。


お餅つきの脇では炭火焼でいろいろ焼いていて

まぁ、忘年会のようなものかしら。

今日も朝から冷酒をばれない程度にたくさんいただいて

ご機嫌です。

(相方は運転手なのでコーヒー)

あは。




2014年12月24日水曜日

1人前の豪華なお寿司は前菜と呼べるか

前回の投稿のコメントに「男前女子会」なるフレーズがあって

それがいたく気に入ってしまったので

来年の目標は「男前女子」ってことにした。

どんな女性に惚れるのか考えていたのだけれど

(考えなくてもいいような気がする)

仕事をしている(してなくてもいいし、していても惚れない人もいる)

とか

自立しているとか(まぁ、それは最低条件だな)

とか

で、端的に表現している言葉が「男前女子」だ。

うん、そうだ。それだ!

ってことで、自分も男前女子になれるように努力しようと思う。



個人授業が終わると

ナイトダイビングと勝手に呼んでいる夜の宴の時間だ。

これさえあれば「海が荒れて潜れなくても問題ない」

と言っても過言ではない。(いや、過言だ)

前日は伊勢海老のお造りと大トロのお刺身をいただいた。

そして、この日は

「とりあえずこれは前菜じゃけぇ」

と、超豪華なお寿司1人前がどーん!

うんうん。恵那ではお刺身を食べないで我慢するかいがあるってもんよ。


その後、鍋を食べ始める頃には結構な酔っ払いになっている。

段々声が大きくなっていく。

誰かの声が大きくなると

自分の声が遮られないように一段と大きな声で話すことになるのだ。


酔っぱらってたてられた今後の作戦。

既に少しずつ動き出している。

来年は楽しい事が色々できたらいいな。


来年とか言う前に掃除とか年賀状とかしなくちゃ・・・

 











2014年12月22日月曜日

個人授業

2本目が終わってクラブハウスに戻ると

既に中野理枝博士は戻っていた。

会話のとっかかり程度の気持ちだったと思うけど

相方がウミウシについてちょっとしたことを尋ねたらしい。

その内容は私はそばにいなかったのでわからないが・・・

すると理枝さんは

(本当は博士と書くべきかと思うがとても親しみやすい人柄で

博士と呼ぶよりずっと本人らしいと思うのでこう呼ばせてもらおう)

「何か書くものない?」

と、スラスラ説明を始めた。

(この辺りから私もそばにいた)

内容についてはちょっと文字にはしにくいんだよな(笑)

理枝さんの本を読んだことがある方はご存じだと思うが

やりまくるなんて表現もザラなのだ。

これがまたよけい魅力的なんだよね。


で、何か聞くとサラサラ答えてくださる。

「ちょっと待って、画像があったはず」

なんてご自分のPCから見せてくれたりして・・・

気が付けば1時間が過ぎていた。

なんという贅沢。


まぁ、なんと惜しげもなく知識を披露してくださることよ。

格好いいなぁ。

と、またしても女に惚れる今日この頃。



2014年12月18日木曜日

ビーチの次は港

2本目は港でクサハゼ三昧。

港まで向かう車から海の様子を見ると

午前中より一段とざぶんざぶん・・・

どうしよう?

止めた方がいい?

っていう会話をしながら一応港に到着。

まぁ、とりあえず入ってみて中がうねうねだったら上がることにしよう!

と決めて海の中に入ってみると

なんとも穏やか

わぉ~!


でも冷たいから短めにってことで

クサハゼだけに絞って撮影開始。


最初のうちは見当たらなくて

ん?やっぱり海が荒れてるせい?

とか思いつつ探すといっぱいいたいた。

1人だから撮り放題。引込め放題。

撮っては引込め

振り向くと昇君が次を見つけている。

ウハウハ状態で撮影。

残念ながら飛んでる子は見つからなかった~

でも自分では一番寄れたから良しとしましょう。

背びれが破れとるね。


そして帰り際に見つけた

トラウツボ



口の中まで模様がついてる~!!

ってか、歯にも模様がついてる!!!

知らなかった~。



海に入ったのはこの2本だけ。

楽しかった~♪


2014年12月15日月曜日

柏島で初めてのビーチダイビング

今日は久しぶりに朝起き上がれないほどの二日酔い。

頭がぐるぐる回っていて

午前中出かけたかったけど

間違いなく飲酒運転だったので午後に変更したわ・・・



柏島は12月の初めに行ったのにもう半ば・・・

書きたいことはあるのに時間がない。


2日間潜る予定で出かけていたけど

結局1日しか潜らなかった。

いや、潜れなかった。

お天気が悪くて船が出せないので

1本目は車で太平洋側へ移動してビーチで

ウミウシダイビング。

しかもなんと中野理枝博士とご一緒したのよ~

まぁ、海の中では別行動ですけど…


で、海に入る前にイケメンガイドの昇君に

(あ、うちの相方は寒いからヤメル~とかいって潜らなかったから

昇君を貸切しちゃったよ!)

大きなのしかダメ!

って言っておいたのに

最初に出してきたのがこれ


ボンボリイロウミウシ


後ろ向きしか撮れてないし・・・

だって、船が出せないぐらい海は荒れてるのに

約3ミリと2ミリの2個体見せてくれるんだよ~

うぅ・・・

まだ老眼じゃないけどピントきついわ~


しかも最悪な事にカメラがプログラムオートになってて

めっちゃ開放で撮っちゃったもん。

だって、ハウジングでマニュアルに変えるのわかんなかったもん。

陸で猿撮った時に変えちゃってたのね~

とほほね~

その次にこれ!って指差してくれたのが

スポンジウミウシ

アマクサウミウシ


これ、3センチぐらいあるの。

急にそんなサイズきたら全然わかんなくて

この岩みたいなのにウミウシが乗ってるのかと思って

さがしちゃったりとか・・・


最後に見たのが

チゴミノウミウシ


これは多分1センチ弱

悪くない大きさだったけど

よく動いてあっという間にロストしちゃった~

残念。


水温19~20℃。

ウエットスーツだったから寒かったけど

面白かった~。


2014年12月5日金曜日

サンドブラストってこんな感じ

突然ですが

今日はサンドブラスト加工を紹介してみようと思う。

ちょっと長いけど一気にいくよ!


どんな加工法かっていうと

「高圧の空気で研磨用の砂を吹き付ける」っていう方法。

サンドブラストっていってもバイクのパーツのさび落としをするだけじゃないよ~。

私がしているのは石に彫刻をする作業。




まずはコンピューターで原稿を作る。

普段は文字が多いけど今回は絵で紹介。



出来た原稿をプロッターで出力する。

こんな機械でやってます。

(ちなみにお金持ちの会社は卓球台ぐらいの立派な機械でやるよ)

うちにはそんなお金もそれを置く場所もないが・・・

何に書いているかというと1㎜ぐらいの厚さのゴムのシートで裏がシールになっているもの。



終わったら石に貼る。

これ書いてあるだけじゃなくて書いてあるところが既に切れている。

といっても同時に行われるわけじゃなくてボールペンを付けて出力して

その後カッターに変えてもう一度出力する。

ちなみにコンピューターが無理な場合はゴムシートに絵を描いて(又は字)

カッターで切るってことも可能。

多分20年ぐらい前まではそれが主流だったはず。



次は彫刻する部分のゴムシートをはがす。



これで準備は終わり。

ここからがサンドブラスト。

この中に彫刻する石を入れて

下の丸い所から手を突っ込んで

ちょっと上のガラス窓から覗いて彫刻する。



覗いてみると

白いノズルの先から砂が出てくる。

ノズルの先は1㎜~4㎜ぐらいの穴があいている。

(っていうか最初は1㎜だけど砂の勢いで段々削れていくの)



で、彫り終わったらこんな感じ。

ゴムが少し焼けたようなとろけたような感じになっている。

高圧の砂が石にあたると火花が出るからね。



で、ゴムをはがす前にペンキで色を入れる。



ペンキが乾いたらゴムをはがすとこんな感じで

出来上がり~




サンドブラストの紹介といっても

作業中は写真撮れないしな・・・


まぁ、こんな感じでやってます!
 

2014年11月30日日曜日

上げ膳据え膳

朝4時半に家を出て

ピーカンのお天気だったのに

(いや、出かけたときはまだ星が出てたけどね)

3時前から雨がザーザー。

明日は雨が止むらしいけど

止むと風が吹くらしいので止まないでいてくれるといいな。

って、無理か。

まぁ、そんな時にしかいけないポイントもあるからそれはそれでね~♪


いつもなら晩御飯の支度とかしなくちゃいけないのに

今日はスケートのエキシビションとかを見ながらのんびりしている。

幸せ~。

それにやっぱり高知は暖かいね。

暖房がなくてちょうどいい。


今回はクウも一緒。

昨日突然

「パンパースの中でおしっこをしても不快じゃない」

って事に気付いたらしい。

今までは念のためおむつをしていても

散歩しないとトイレができなかったけど

(たまに漏らすけどね)

こんな雨の日はちょっと楽できるね。




2014年11月27日木曜日

よく頑張ったので

今月はよく働いた。

相撲を観る暇もなかったわ…


そんなわけで

「自分へのご褒美」っていう

(これ流行ったよね!)

よくわからない理屈で

日曜日から柏島へGO~

らららん♪

4日分の仕事をマキでこなしたぜぃ!!

つまり自分の為によく働いたのに

自分へのご褒美っていう

わけわからん話になっているね・・・

ん?日本語おかしいな。



先週、クウの病院で

あまりに餌を食べないので胃ろうの話まで飛び出して

どうなることかと思ったけど

新しく見つけた餌には

がつがつ食いついている。

なんだ!

ただ気に入らなかっただけなのかい?

飽きずに食べてくれるといいけどな。

ただし食べても食べても太らないのでやっぱり吸収はしていないんだろうね。








2014年11月21日金曜日

相対的に

今日は朝から出かけなくてはいけなくて

寒いからと

手袋にマフラーに革ジャンっていう真冬の格好で出かけたら

暖かい一日だったね。

・・・


昨日はクウが血液検査をしてきたんだけど

痩せちゃって血管が注射針より細いぐらいって~

(お医者さんはとっても上手なのでクウはちっとも痛がらなかった)


そして相方も仕事のプレッシャーやらなんやらで

あまり食欲がないとか眠れないとか?

見たこともない体重になっているらしい…


そんなわけで食欲の秋なのに

たった1キロ増えただけなのに

(”たった”じゃんね~。だって秋だし)

相対的に非常に太った感じになっている今日この頃。


・・・


2014年11月12日水曜日

外出率up

懲りないやつが

またしてもやってくれたよ!

「晋」→「普」へ変更。

頭のちょんちょん(?)だけ追加で彫りに行かないと!

逆の間違いじゃなくて不幸中の幸いだね。


最近は現場でお墓に字を彫る仕事が多くて

相方一人だと大変なので

段取りだけでも手伝おうと出かけることが多くなった。

ずっと家の中にいるより楽しくていい。

お手伝いレベルなので気楽なもので

お弁当を持っていくのが楽しみだったりする。

その中でも特に嬉しいのが

可児方面に出かけた時に寄る道の駅「可児ッテ

ここには大好きなソーセージたちが売っているので

ウキウキだ~い♪


昨日も可児ッテ、明日も可児ッテな予定~。

(いや、毎回は買わんよ。さすがに)








2014年11月7日金曜日

懲りないやつ

昨日美容院に行ってきた。

月一で終わった時に次の予約をして帰るパターン。


で、昨日はパーマをかけたので時間が結構あった。

(なんと4時間もかかってしまって来客予定をぶっちぎってしまった。

まぁ、実親だったのでセーフ?)


カットの最中は無言なんだけど

パーマ中はおしゃべりもする。

その時の話しの一つで

「自分の力が100だとしたら10人のお客さんに10ずつではなくて

1人ずつに毎回100を使わなくちゃいけない。

失敗したらやり直せないから

毎回真剣に切る。

そして、毎回とても怖い。

その怖さが大事だし、これからもそうありたいと思う」

というような話題があった。


これは自分の仕事にも通じることで

石に何かを刻んだら、やり直すことはできない。

レイアウトを作る時から

納品まで失敗のないように緊張感を持って仕事をしたいと思う。

(納品後に電話があると非常にドキッとする。)


気持ちを新たに仕事も頑張らねば!

って思ったその夜。

1本の電話。

「字を間違えた」という趣旨の・・・

確か9月頃にもここに書いたような・・・

墓誌の戒名を間違えた話。

同じ石屋さん。

実は9月の間違いの後、また1件間違えて

新しいものを作って彫りなおした

その

同じ石屋さん。

2か月の間に3回目。


まったく懲りないやつ (*´Д`)=3ハァ・・・





2014年11月6日木曜日

足元あったかクッション その後

相方用の色違いのクッション on クウ






自分用の電気座布団よりこっちの方がお気に入り。

足を入れていると

クウが

どけて!

邪魔!

みたいにしてくるんだけど

そっちが邪魔なんだよ!!って言いたい。

 

2014年11月4日火曜日

足元が温かいはずが・・・

涼しくなってきて足元がひんやりするので

近所のホームセンターで

足を入れて温めるクッションを買ったの~♪

電気は使わないエコなやつね。

(コードがいっぱい写ってるけどそれは別のもの)

凄くいい感じで机の下に置いてあるんだけど

ちょっと席を外して帰ってくると

いつもクウが乗っかってる・・・







ちょっと!どいて~。

 

2014年11月3日月曜日

ん?何かあるのか?

家からすぐそばの

JR武並駅付近の撮り鉄スポットに

今日は10人以上の撮り鉄さんが写真を撮りに来てたよ。

何か変わった電車でも走るのかしら?

いつもは多くても4~5人だけどね。

わざわざこんなところまでご苦労様。

ただ、勝手によその田んぼに入って写真を撮るっていうのはどうなのかしらね・・・


2014年11月1日土曜日

気が早いにもほどがある?

大抵のものが100円で買える便利なお店で

来年のカレンダーを買ってしまった。

机上カレンダーだけど100円で3年分ついている。

なんてお得。

で、ぼやーっと眺めてたら

来年の9月は土曜日をいれると5連休だよ!


あぁ、なんか妄想しちゃうなぁ・・・逃避。


2014年10月31日金曜日

60番~64番札所

60番札所 横峰寺


お遍路も後半になって

随分いろんなお寺に行ったけど

その中でも恐らくベスト10には入るだろう難所。

有料の私道を通るのだけどマイクロバスも走っていて

すれ違いが困難。

マイクロバスは無線でやり取りをしながら待機したりしてすれ違うみたい。

なのでマイクロバスが止まっていたら追い越しちゃダメ!

何故なら対向車が来るから。

ってことみたい。

道の印象が強かった分、お寺の印象は薄い?


61番札所 香園寺


鉄筋コンクリートの大聖堂!

どーん。


2階に本堂があってキラキラ

うーん。

なんだろう。

ちょっとやりすぎ感あるね。


62番札所 宝寿寺




63番札所 吉祥寺



64番札所 前神寺



写真のようなお揃いの装束でおまいりしているのは

大抵が大型バスでのツアー客。

お遍路につきものなのは納経帳といってそれぞれのお寺でご朱印をもらうサイン帳みたいなもの。

誤解を恐れずに表現するなら

お遍路ってスタンプラリーみたいなものです。

で、これ納経所で書いてもらうんだけど

バスツアーだとツアーコンダクターがまとめて持っていく。

で自分の前にツアコンがいたら

ツアー客分(この写真だと20人とか?)待たされる。

で、待っていたら

なんとツアコンとお寺の人が喧嘩をはじめちゃった・・・

(敢えてどこのお寺とは書かないでおこう)

寺「お前にはもう書かない!持って帰れ!!」

(ここで代金を突き返した模様)

ツ「投げることないだろ!」

寺「帰れ!知るか!!」

ツ「俺のじゃないんだから、お客さんが困るだろ」

寺「帰れ!書かない。知らんわ」

ツ「悪かった。謝ればいいんか!すいません」

(これ、謝ってないからね、全く。お笑いの響のネタみたいな「すいません(怒)」だからね)

寺「うるさい!帰れ。おまえには書かない!!!」

みたいなやり取り・・・

で、後ろに並んでいた私たちに

寺「次の方どうぞ。」

って書いてくれたけど

ツアコンとケンカしながら・・・

ありがたみがないわ~


その後、その場を離れたのでどうなったかは不明。

でも八十八番のうち一つでも抜けちゃうって困るもんね。

どうなっちゃったんだろうね・・・

ツアー客の方まで怒鳴り声聞こえちゃって心配そうにこっちを見てたよ。


う~ん。どっちもどっち?

っつうか、君ら大人だよね?

仕事だよね?
 








2014年10月29日水曜日

13回目の柏島からのお遍路

うぅ、寒い寒い。

今朝はとうとう3度だった。

昨日は5度ぐらいはあったのにな。

あぁ、寒いのは嫌だな。




海でみる魚も凄いけど

陸でみる魚も凄いよ。

ひゃひゃひゃ!

こんな感じで宴がスタートして


実はここまでが前菜っていう・・・

机の上に乗りきらないからね!

写って無いけど横に生ビールもあったからね!

うん。幸せ。


そして海が終わってからは

今年もお遍路へ

今年は60番から64番だけ~

もうちょっとのんびりできるといいのにな。

そして、それはもう先月末の話だ!

帰ってからずっと仕事してる。

はぁ、ちょっとのんびりしたいな。


2014年10月27日月曜日

13回目の柏島 ④

また時間が開いてしまった。

1日26時間ぐらいあるといいな。


柏島の最終日。

港で器材を準備していると

遠くで

爆発音と共にドラム缶が宙を舞った。

生西部警察だったわ!(いや、事故だけど)


最終日の最終ポイントは

「どこ行こう?」

「船長のお任せで~♪」とか。

ポイントに着くまでどこだかわからない感じで出かけて行った。

いや、ほんとは着いてもそこがどこだかわからない私は

常連さんが「ヒラバエか~」って呟いたからわかっただけ・・・


最初に深場でアケボノハゼ


何度みても本当に美しいねぇ~

そして、個人的には嬉しかった

ムナテンベラの幼魚(多分)


最初見つけた時は見たことないスズメダイの何かかと思ったんだけど

(模様的に)

動きは完全にベラで

写真で確認したら形も完全にベラだね・・・

口元が切れちゃったのが残念・・・


そして、サンゴの隙間にパンダダルマハゼ


まだ私には撮れませんが

ここにちびっこいのが隠れています。

めちゃかわいいんだけどなぁ・・・

これを載せる勇気①

そしてこれを載せる勇気②

ナンヨウハギ



安全停止中に遠くにいたやつを撮ったやつ

青かぶりしてたのを無理に修正したから変だね。


こんな南国みたいなおさかなもいるよ!

ってことです。

ヒラバエ最高~

浅い所がすごく綺麗でテンションあがったわ~♪



2014年10月16日木曜日

13回目の柏島 ③

あああ!!!

タブレットのパネル割っちゃった~





ハゼは朝一で!

久しぶりのハゼ畑。

いや~、楽しかった~。

ちょっとだけ砂地へ!って計画だったはずなのに

誰一人帰ってこないから結果的に1本まるまるハゼ畑♪

(ガイドさんの指示には従いましょう~)

ヤシャハゼ


ヤノダテハゼ


ホタテツノハゼ sp.


他にも
ダンダラダテハゼ
ハチマキダテハゼ
オニハゼ
ネジリンボウ
ヒレナガネジリンボウ
ダテハゼ

などなど・・・


〆は

ウミウシカクレエビ


残念ながらナマコの上ですが・・・

でも今までで一番きれいに撮れた♪

割と動き回らない個体だったから。


そして、ニシドマリハナガサウミウシ


スレートに書いてもらってからなんとなくずっと頭の中でぶつぶつつぶやいちゃった。

名前を暗記しようと・・・

なんと、最近名前の付いた新種だったのですね。

しかも、ここ大月町で。

ほぉ~。





2014年10月11日土曜日

13回目の柏島 ②

せっかくネタがあるのに

仕事が立て込んでます。

今日も明日も、停電しなければ明後日も仕事しなくちゃこなせん・・・


13回目の柏島って書いたけど

何本潜ったんだろ?って数えてみたら

今回の6本を含めて95本だった。

その中で一番多かったのはセンジハマ。

だから?

いや、記録として・・・

自分の。



スジクロユリハゼ


あぁ、最悪だな。

鰭もひらいてくれなかったし・・・

次回リベンジできるかな。

ちょっと深いから安全に潜ろうと思うとあまり時間がないんだよね~

言い訳ですよ。

ええ。


キツネメネジリンボウ


地味だけどいたら嬉しい。

ちょっと前までコトブキテッポウエビも出ていていい感じだったんだけど

殺気を感じて引っ込んでしまった。

殺気をなくして、心を落ち着けて、もうちょっとゆとりを持ってやらんといかんね。


最近じゃ年に2回ぐらいしか海に行けないし

なかなか進歩しないわーん。


2014年10月8日水曜日

13回目の柏島 ①

古いログを調べてみたら2004年から通っている柏島

今回で13回目なんだけど

あれ?まだ13回しか行ってないの?

ってぐらいなんか馴染んでる~♪


去年にも増して今年も海がキレイだったな~。

はじめて行った頃はまだ40本ぐらいで

耳が今より100倍抜けなくて

みんながどんどん深く潜っていくんだけど

透視度が悪くてすごく不安だった。

(置いて行かれたわけじゃないけど、初心者の焦り)

今回のように透視度が良ければ全然違っただろうけどな。

最初の頃の透視度の悪い海が柏島だと刷り込まれた感があるけど

去年も今年もキレイな海だったし

そろそろ柏島=キレイな海って思いなおそうと思う(笑)


さて、これは?


あぁ、足が見えてるか。

タコね。

相方のレンズが60ミリだったもんだから

こんなの撮ってあったよ。



オルトマンワラエビ


こんな所に居てくれると撮りがいがあるよね。

もうちょっと撮り方なかったかと思う写真だけどさ・・・

こっちは105ミリ


イロカエルアンコウ


自分の色をわかって同じ色の所にいるんだろうね?

ちょっと離れたら本当によくわかんない。

写真にぴったりな3cmぐらいの個体。

(頭の中では1寸って思ってるけどね・・・( ̄ー ̄;)

ヒメウツボ


去年はもうちょっと口を開いたの撮りたい!

って思っていたので今年はちょっと進歩。

でもピント甘いね (-д-;)



2014年10月4日土曜日

4日休むと4日かかる

運動とかの話しじゃないよ。

仕事を4日休んで遊んでいたら

仕事の遅れを取り戻すのに4日かかったってだけ~


そんなわけで写真もカメラの中のまま

忙しく日々を過ごしていたけど

そんな中でこれだけはちゃっかり買っちゃったわ~

柏島でおいしいって教えてもらったの♪

国内で唯一生産しているらしいラム酒

「ルリカケス」




さっき届いたの~

まだ飲んでないから今夜が楽しみぃ

らららん~♪

2014年9月25日木曜日

なんとか今年も

クウの具合が悪くて一旦は諦めた柏島

クウもまぁまぁ元気になったし

なんとか都合をつけていつもより短い日程で出かけることにした♪

で、27日から出かけるので

仕事の追い込みと荷造りで時間がない。


夕方は相撲を見なくちゃいけないし!

毎年秋場所は高知で見てるけど

なんとか今年も14、15日目だけは高知で見られるわ~!


いつもならクウも一緒に行くんだけど

今年はお留守番。

さすがに700km以上の移動は辛いだろうからね。


さて、土俵入りの時間だからテレビ見に行かなくちゃ!!


それにしても台風17号ちと心配だね(>o<")






2014年9月22日月曜日

はじめての

この前イオンモールに行った時の話。

買い物すると駐車料金が割引になるっていうシステムがあるんだけど

何故か(何故かっていうか店員のミス以外あり得ないけど)

割引がされてなかったのね。

その金額600円。

でも、機械に駐車券入っちゃったら払うしかないよね。


で、はじめての「お客様相談室」

何の証拠もないし

あくまで「こんなことがあって残念でした」ってだけよ。

そしたら「ごめん、御金返すよ」って主旨の連絡が来たから

あら、大手ってすごいのね。なんの証明もできないのに~。

って思ったけどほんとに現金書留で600円送ってきたよ。

切手代、522円也。

う~ん。

まぁ、仕方ないよね。

自分たちのミスだとしたらいくらかかっても。

でもこっちもこの600円を得る為に費やした労力(って、メールで数回やりとりだけどさ)

600円の為にはバカらしいわ!!って思った次第。


そのうえ、現金の入った封筒に(文章はものすごく丁寧だけど)

「駐車料金払った領収証をよこせ」って手紙が入ってた。

は?

今更?

だったらメールしてる段階で「領収証ありますか?」とか聞いてよ!

そうしてくれたらこっちだって600円なんて返してもらわんかったわ!

領収証なんて発行しとらんし!!

なんか最後にこっちがクレーマー又は詐欺師みたいになって後味悪いわ!

ってちょっと腹立った。


こうなったら返金を返金するか!

でもその場合は切手代は差し引くからね (★ ̄∀ ̄★)

ぶはは。









2014年9月21日日曜日

猿め!

猿め、どうやらミニトマトを食していたらしい・・・

しかもご丁寧に皮は出してある。

むぅっ!

皮が捨ててなければ気付かなかったけど

そういわれてみれば過去にも青い実が下に落ちたりしてたんだよね。

まさか、やつの仕業か?


更にはベランダに座って柿を食べてたみたいよ ( ̄ー ̄; 

こっちはまだ青い実を採ったみたいで(まだおいしいのはできてないから)

ベランダに吐き出してあって

残りの実が屋根の上に捨ててあったの!

洗濯物が干してあるベランダにだよ!!


確かにうちのベランダは手作りだから一部に柵を取り付けずに

縁側風の部分があるんだよね。

昨日の写真の屋根伝いに簡単に来れるんだよ。(あ、猿ならだよ)

状況から見てそこに腰かけて柿、かじってたんだよ。

もぉ~!

ほんとびっくりだわ。



2014年9月20日土曜日

ミントっていってもいろいろあるんだね

 自宅でハーブ栽培計画始まります。

っていっても、完全に他力本願で・・・

土いじりは相方担当ってことで(笑)

さて、どうやって苗を用意したでしょう?



実は大好きなハム屋さんで頂いちゃいました~。

ここに写ってるのはほんの一部です。

スペアミントやアップルミント、ジンジャーミント、オーデコロンミントなんてのもあるよ!

更にはオレガノとかワイルドベリー、ベルガモットなんかもね!!

お楽しみ~。

最近かなり涼しくなってフレッシュミントでモヒートってより

焼酎お湯割りのがいい季節だけどね。



ところで、庭に猿がいたよ!†ヽ(゚ロ゚;)キェーッ!


えっと、今までにムササビはみたことあったけど猿は初めて!

これは2階の窓からそっと撮影したの。(トリミングした)

うちの倉庫の屋根の上で毛づくろいしてた。

うん、びっくりだね。

庭の畑が心配だね。


イトコに土地を借りて枝豆を栽培していたんだけど

すっかり猿にやられちゃったからな~ 从´_υ`从ショボーン

(ここから車で30分行った所だけど、そこは猿もイノシシも熊も出るよ)



住みつかないようになんとかしなくちゃ!!!





2014年9月18日木曜日

ストレスってこと?

昨日はお盆以来1ヶ月ぶりのお休みで

新瑞にあるイオンモールへ行ってきた~♪

敢えて新瑞なのは(大高とか熱田に大きなのがあるのに)妹が近くに住んでいて

一緒にランチをしようと思ったから。


で、待ち合わせ場所で妹を待っていたら

なんと偶然にも友達に出会ったよ。

その友達にとっても私にとっても最寄ではない、しかもちょっと小さめのモールなの。

そこで出会うってすごくない?

しかも合計3回出会った!

狭いっていってもモールだからね!

最高の昼飲み友達なので、

近いうちにまた昼飲みしようと約束して別れたよ(# ̄ー ̄#)


秋になって少しずつ涼しくなってクウの食欲が戻りつつある。

良いとわかっている餌(クウの身体に合う)だけど

クウはあまり好きじゃない餌があって

夏の間はどうやっても絶対食べようとしなかった。

(他の物をあげないでいても胃液を吐いてでも食べない頑固者だから)

で、ずっと下痢が続いていたけれど

様子をみてこの餌に戻したら

翌日からピタって下痢はとまった。

まぁ誰かがそんな餌を探してさまよっているかもしれないので一応紹介しておきますが

私には何の収益もございませんよ。

ただただ良いとは思うけど。

K9ナチュラル


で、2週間ほど調子の良い日々が続いていたので

安心して妹に半日ほど預けたら

「すっごい下痢だった」ってΣ( ̄ロ ̄lll)

う~ん。

朝は絶好調だったのにな・・・

しかも帰ってからも下痢じゃなかった。

ストレス?

環境が変わったから?

(って言ってもしょっちゅう預けてるけどな)

預けて遊びに行こうかと思ったんだけどな~
 









2014年9月14日日曜日

え? (σ ̄▽ ̄)σ!

今日は燃料をを買いに行ってきた。

酒屋です♪


で、5本ぐらいワインやらラムやら買って

お会計したんだけど

店員さんが

「粗品入れておきますね~」

っていうから

「ありがとう~」

ってなるよね。


で、帰ってから袋の中に入っていたのはこれ↓これよ!








焼き肉用のお肉の横とか

お寿司のパックの中でもみたことあるけど・・・

3つ入ってたよ。


相方にも話したら

「葬式か!」

だって~(笑)


いや、まぁ、


・・・




ありがとう。(ネタを)






2014年9月13日土曜日

鵜呑みにしちゃいけない

明日は友人の誕生日だったので友人の所へ会いに行ってきた。

その友達はもう年をとることはないけど・・・

歌にもあるようにそこに友達はいないということもよくわかっているけど

思い出したり懐かしんだりするのに

お墓っていうのは大事な場所なのだなぁと

改めて感じた。

常にいい仕事、しなくちゃな!!

3連休も仕事ざんす。



朝日新聞、大変な事になってまするな。

週刊誌なんかだとちょっとは眉唾とおもったりするけど

大手新聞に書かれたらあまり深く考えずに信じてしまうものだよな。

まぁ、朝日新聞を読んだことはないのでどんな内容だか存じませんけど。


少し前にニュースになったよね。

盲導犬にフォークを刺した人がいた話。

でも、それもちょっと調べてみるとそうとは言い切れないってわかった。

盲導犬の傷はフォークか、皮膚病か

どちらが本当なのかはここで述べるつもりもありませんが


巷にあふれている情報が信頼に足るものなのか

自分の頭も使って考えないといけないっつうことですなぁ。



2014年9月11日木曜日

続くんだよな

あぁ、嫌な事って続くんだよな。

続きましては・・・


墓誌に刻んだ戒名が違ってるって話し・・・

墓誌っていって通じるのかな?

お墓の横に戒名を刻む為にある石ですけど。

(気になる人は検索してみて)

これって、人が亡くなるとその都度名前を追加していくんですよ。

で、先日追加で彫刻したんだけど

これが間違っていたって話しですわ。

まぁ、私が間違えたわけじゃなくて

持ち込んできた石屋さんが間違えたみたいなんですけどね。


困っちゃいますね~。

石って彫っちゃったらさぁ

元に戻らないから・・・

既に6人彫ってあった所に7人目。

で、どうするかって

新しい墓誌を用意して7人分彫るって事になります。

がっかりだよね。

石屋さんは大赤字だよね。

うちだってこんな時は予算叩かれるよね~。


あ~あ、いい事ないかな~。