2016年9月1日木曜日

無事にもらわれていきました

いろいろな方に協力してもらって

仔猫達6頭には里親が見つかりました。

ありがとうございました。

親猫と仔猫1頭は我が家で面倒を見ることにしました。

3ヶ月も猫と過ごしていたら

アレルギーもだいぶ改善されまひた。

花粉症の時に『花粉を食べる療法』みたいのあるけど

だいたい同じか?





2016年7月15日金曜日

心よりお願いいたします。



大変なんです。

野良猫が子供を産んでしまって…

どなたかもらってください。

とてもかわいいけど

頑張って面倒みてますけど

私、猫アレルギー持ち。

じんましんやら目のかゆみやら…

とほほ。

2016年3月15日火曜日

サクッと

海の中でヘリが爆笑していた。

スレートに「お金、お金」とか書いて…

2000ルピア札が何故か海の中に!

日本円にして20円程度なので誰も拾わなかったんだろうねぇ。



ガイドのコマン君、軽い感じでサクッと

ミラクルトリプルフィン

とか教えてくれるからいつもの地味なやつ探してたら

こんなにきれいな赤色でした。

ヘビギンポって思うと大きいと思うかもしれないけど

せいぜい15㎜ぐらいの個体なので指差されても

どんな生物かわかっていないとごみにしか見えないんだよね。



そして、こっちはリックがサクッと…

ブリーフィングの時に「このポイントで見れる魚

レイドシュリンプゴビー」

って普通に紹介するんだもん。

は?

ほんとに?

ってなったよ。

ただ後ろがつかえていたので

全然粘れなかった。

次はじっくりやりたいなぁ~

多分深さは20mそこそこだったので時間はたっぷりあるよね。



2016年3月8日火曜日

黒いのは苦手

昨日は昔勤めていた会社の友と久しぶりに会った。

昼飲みは最高だよね♪

お店の人に「月曜日のお昼から飲み会ですか?」

って微妙にひかれたけどね。

周りのお客さんは普通にランチしていて誰一人お酒なんて飲んでなかったしな。

それにしても名古屋で昼から飲もうと思うとほんとにお店がないわ…

東京やら大阪ならいっぱい見つかるのにな~。



フグのちびっこ

正面顔はとてもかわいい~♪



 ブラックシュリンプゴビー

写真だと模様もあるけど

目で見てる時は真っ黒に見えた。



通称クロクマ

クマドリカエルアンコウ(黒)

これ、めちゃめちゃ見たかったやつ!

でもね、ちと大きいのよね。

多分5cmぐらいはあったんじゃないかな。

なので嬉しさはかなり小さい・・・



それにしても黒い魚は撮り辛い。

なんとなく闘魂沸きませぬ。

なので今日の写真は全部D800ざんす。



2016年3月5日土曜日

スペシャルじゃなかった

今年はコマン君という若くてガイドになりたての子がいて

どの魚が珍しくてどの魚は普通かがまだよくわかっていないので

(とはいえレベルは高いよ。目もいいしセンスもいいし教官が厳しいから;笑)

ブリーフィングで写真を見せてもらう時に

「これはスペシャル」

「こっちはノーマル」

などといろいろ注文をつけていたんだけど

アデヤカウミウシはスペシャルって相方が伝えたら

こんなの見せられちゃった!



ってか、周りにこの3倍ぐらいいたよ。

ちっともスペシャルじゃなかったね。

ゼニガタフシエラガイ

本には夜行性と書かれているけど

昼間に堂々と歩かれて(?)おりました。

8cmぐらいの大物。

とはいえ大きいのは30cmとかになると書いてある!

これはスペシャル(個人的に)


オレンジ色のヒラムシ

phrikoceros sp. かな?

いつになくたくさんいたよ。

佃煮にできるぐらい。

(毒があると思うけど…)




そしてこれが凄い良く泳ぐ。

遠くまでひらひらと~





2016年3月2日水曜日

本当は

フラッグテールダートゴビー

フィリピンとかで観ようと思うと55mとか潜らないといけないけど

ここじゃ20数メートルで観られるって凄いよね。

で、めっちゃ修正してあるけど


こんな感じにしか見えませんよ。

ヒレ全開とか撮れたとしても偶然だよ。

つうか、これよりずっと見えないところから

指差されるんだけどガイドさんたちの目ってほんと凄いな。


コバンザメ。

結構たくさん見かけるし

フィンやタンクについたりもするんだけど

まだバリ島でサメは見たことない・・・

サザナミフグについてるのはちょっとかわいいよね。

悠々と泳いどりました。

しっぽ切れちゃったけど。


2016年3月1日火曜日

完璧すぎるのも困るのだよ

イソコンペイトウガニ

完璧すぎる擬態で写真を撮っても

・・・

ねぇ?

ってか写真撮ってる時もどこにいるかわかってませんから。

指差されたら一応撮るけど見えてないっていう。

さてどこでしょう?


じゃぁヒント

青い丸の中。

ほら、そこまで言われてもわかんないものはわかんない。



で答えを出してもわかんないっていう・・・

せめてどこにいるかわかって写真を撮っていれば

もうちょっと撮りようもあるのにね~。

てきと~にパシャって撮って偶然ピントがキテタやつ。



こっちも凄い。

イッポンテグリ

背びれが背景と完全に同化しているわ!

ひどい写真だけどあんまり凄いから載せちゃうわ!


こっちは2年ぐらい前に撮った失敗写真。

背びれが全然違う~!




2016年2月29日月曜日

今更ながらバリ島で観た魚

2か月近く経ってようやくPCに写真を取り込んだ。

それにしてもD800はデータが大きすぎて

5年物の私のPCではかなりきついな…

とはいえ結果は全く違うみたい。

同じ個体を撮ったD300の写真とは色が全然違うわ…

(腕の件は置いといて)


初日の1本目でとうとう観ることができたのはアカククリの幼魚。

成魚は観たことあるけど全く別物だものね。

赤で周りを括られているってことでアカククリ。

6cm~8cmぐらいでかなり大きくなってしまっていたけど

まだ十分美しい♪

写真はいまいちだけど…






こっちはサラサハタの幼魚。

こちらもちょっと大きくなっていて6cm~8cm。

写真が間違ってるわけじゃなくて縦に泳いでいるよ。



この2匹の幼魚に共通する特徴は目。

目の位置がわかりづらいこと。

襲われたときに目を狙われないためだと思うけど

目にピントが合いにくいっていうやっかいな点もあるよな~。

 

2016年1月13日水曜日

入国カード

全然知らなかったけど

インドネシアに入国するときの

入国カードがいらなくなってた。

飛行機の中で全然配りに来ないから乗務員の人に聞いたら

「昨年4月から廃止されました」

って~!

そんなことってあるんだね。

それとも昔と違ってほかの国もそんな傾向なのかな?

楽になるのはありがたい。

確かに何に使ってるかよくわからなかったからな~


他にもビザがいらなくなったり

出国税の支払いが航空券に含まれるようになったり

ちょっと便利になった。


ただし、国定公園の入園料が5倍ぐらい値上がりしたけどね…

2016年1月7日木曜日

ドリアン食べた

雨季だというのに雨が1滴も降らない。

寒く無くてありがたいが

花や木にとっては大変。


水温も30度とか31度でさすがにサンゴも白化しているものもある。

超がつく寒がりの私でも浅場ではのぼせるような水温だわ。



スタッフのヘリが街に行った時に

ドリアンを買ってきてくれたので

みんなで食べた。

リゾート中に広がるドリアンの匂いは

やっぱり臭いと書く方がふさわしいな。

今はゲストが我々を含めて4名だが

全員が好きだったので問題ないが

苦手な人が一人でも居たら

ちょっと食べられないフルーツだ。

そして日本で食べようとも思わない南国ならではのお楽しみだね。

手についたドリアン臭はまだとれない・・・
 


2016年1月6日水曜日

とっくに明けました

あけましておめでとうございます。

とか書くならせめて三が日だよな。

いつのまに6日になってる。

今年も恒例のバリ島サリダイブで遊んでいる。

ごはんを食べて海に潜ってごはんを食べて海に潜っておやつを・・・

という生活をいつの間にか3日もしてた。

昨日の夜は月下美人が咲いたよ!

これは夕方6時半ぐらい。



そしてこれが夜の12時ぐらい。



例年は夜の8時ぐらいに咲くことが多いらしくて食事をしながら楽しみにしていたのだけれど

ちっとも咲かないのでサリダイブの方のサトミさんが黒糖焼酎を持ってきてくれて

花見酒というか花待酒で盛り上がってしまった。

最初はロックで、途中で氷もなくなっていつのまにかストレートで・・・

まだ満開とはいかなかったが眠気に負けて11時前に寝てしまった。

それでもうちの相方は夜中の12時ぐらいに部屋を抜け出してこの写真を撮っていた。

あっぱれ!

これでも満開ではないけどかなりきれい~。

全部で4輪咲いた。そして今日は3輪咲くけど今日は早く寝て

明日の早朝セルフダイブに備えねば!

1本60分みっちりで1日4本潜るとなんだか強化合宿みたいだな・・・