出発の3時間前にようやく荷造りができました。
本日のJALチャーターにてパラオへ行ってまいります。
お天気が悪そうなので外洋に出られないと良いなぁ~。
って、他のお客さんに聞かれたら怒られるな。
でも、夏にパラオに行くってことはそういうことです。
ブルーコーナーへ行きたいなら冬に行きましょう!
では。
2009年7月26日日曜日
名古屋場所 13日目
2年ぶりに大相撲を見に行ってきました♪
懸賞もたっぷりです。.jpg)
結果は、知っての通り白鵬の勝ちでした。
さて、本日の千秋楽はどうなるのでしょう。
4時頃の対戦では負傷者がでました。
救急隊員さん2人では持ち上がらずに、5人がかりで運んでいました。
とても痛そうですが、野次馬根性で写真を撮ってしまいました。えへ。
この日のメインは琴欧州vs白鵬(写真は遠いけど)懸賞もたっぷりです。
.jpg)
結果は、知っての通り白鵬の勝ちでした。
さて、本日の千秋楽はどうなるのでしょう。
2009年7月22日水曜日
三保 日帰りツアー
2009年7月10日金曜日
大人のおもちゃ
もしも「大人のおもちゃ」で検索してきた人がいたならば、ご期待に沿えず申し訳ない。
我々にとってのおもちゃはこれ↓
水中カメラ。
ちょっと高価なおもちゃです。
飽きないおもちゃですが、時代とともバージョンアップしていきます。
アナログの方が良い写真が撮れるのかもしれませんが、何しろ撮影枚数が限られてしまう。
しかもフィルムって高い。ベルビア買って、現像もして・・・
そんなわけで、いつの間にかカメラもデジタルへ完全移行なのです。
で、邪魔なカメラやハウジングを処分してしまおう!と思っている所。
しかしなかなか進まない。
ウン十万円とかしたものが5千円とかって言われちゃうとナカナカねぇ~。
さて!去年アンティスへ遊びに行って注文した品がやっと届きました。
ブログで探してみたら11月だった。
ん~。急がないとはいったけど、これほどかかるとは!
20日に三保で進水式です。
って、お天気はどうなのかな?
我々にとってのおもちゃはこれ↓

ちょっと高価なおもちゃです。
飽きないおもちゃですが、時代とともバージョンアップしていきます。
アナログの方が良い写真が撮れるのかもしれませんが、何しろ撮影枚数が限られてしまう。
しかもフィルムって高い。ベルビア買って、現像もして・・・
そんなわけで、いつの間にかカメラもデジタルへ完全移行なのです。
で、邪魔なカメラやハウジングを処分してしまおう!と思っている所。
しかしなかなか進まない。
ウン十万円とかしたものが5千円とかって言われちゃうとナカナカねぇ~。
さて!去年アンティスへ遊びに行って注文した品がやっと届きました。
ブログで探してみたら11月だった。
ん~。急がないとはいったけど、これほどかかるとは!
20日に三保で進水式です。
って、お天気はどうなのかな?
登録:
投稿 (Atom)