2012年6月27日水曜日

バリ島 ⑦

3日目 1本目

クモギンポ


いまいち出てきてくれませんでした。

背びれがきれいみたいなんですが・・・



2日目のセルフダイビングではみつけられず

桟橋付近にいるということは聞いていたのですが・・・

実は間違った情報でした。

桟橋付近ではなく

桟橋に居たの。

ここ↓


 ピンクの矢印のあたりの木の節(っていうの?小さな穴のことね)に居た~♪

かわいい~

でも、カメラの頭が水面に出ちゃう~

うねる~

という感じで最浅水深でのダイビングでした。

シュノーケルでも十分です。

その後、もちろん他の場所にも行きましたが

一段と濁りが入っていて

いかんともしようがない感じでした。

最大水深 4.4m


2本目 

バンガイカーディナフィッシュ


ずっと見てみたいと思っていた魚。

ここでは当たり前にいる。

いっぱいいたので広角で撮りたい感じでした。



こんなのを撮るときも広角がほしいね~。

ブラックバックドティバック


固有種のメギスだそうです。

105mmではきついサイズです。

多分20cmぐらい?

ケショウハゼ


何度もいろんな所でみたけど

こんなにきれいな色が出たのは初めて!

シマオリハゼ


もうちょっと真横から撮ればきれいなキラキラが撮れたかな~

スフィンクスサラサハゼ


サラサハゼの中に混ざっていて見分けにくい。

違いは背びれの形ですが、どうでもいい?


 なんだか色々い目移りしてそれぞれがいい加減な写真。

次に行く時はもう少し被写体を絞って撮りたいね~。

でも、本当にいっぱいいるからな~

他には

ヤツシハゼ

ミナミギンポ

イッポンテグリ

ツムギハゼ

オイランハゼ

ブチハゼ

ミヤコイシモチ

フタホシタカノハハゼ

など思い出せないぐらい見ました。



最大水深 9.2m




0 件のコメント:

コメントを投稿