2012年9月27日木曜日

高知の海で遊んできました ①

G.W.以来の柏島。

9/20~22の3日間で8本潜ってきました。

いつものようにお世話になるのはスクーバハウスK’sさん。

9/20は天気が悪くて海が少々うねっていて暗い感じでした。

油断して酔い止めを飲まなかったら船に上がった時まぁまぁ気持ち悪かった~。



第一被写体がこちら。

アケボノハゼ


柏島では当たり前にみられますが

本当は結構珍しいハゼです。

そして本当に綺麗。


よく似たハゼにはハタタテハゼがいますが

こちらはとっても普通に生息している。

(浅いところにもいるので練習にはもってこい?)

しかしこの個は傷だらけ。

伸長した背びれが2本あると思って写真を撮っていたんだけど

取り込んでみたら

その他のひれも傷だらけで破れまくっていました。

自然界は厳しいのね・・・


こっちが本来の美しい御姿。

(若干後ろからの写真になってしまってますが)


ホホスジタルミの幼魚。多分ね。

写真が悪すぎて断定できん・・・

背景がすごく綺麗だし

よく見るとオルトマンワラエビ抜きだったりするんだけど

(これは取り込んでから気づいたけど)

ピントが合った写真がこれしかなくて、とても残念。



ミナミハコフグの幼魚。

今回は何個体か見たけど

これが一番小さかった。

多分1cmあるかないかってところでしょう。

超かわいかった♪

ただ、写真に撮ると3cmなのか5cmなのか1cmなのかなんてわかんないけど・・・

1cmの被写体を撮るのは超大変です。




そして、浅場に上がって待っていたのは

モンツキカエルウオの幼魚。

どこにいるかわかるだろうか?

あえてこの写真なのは

右側に写っている棒状のものを入れたかったから・・・

ガイドさんの支持棒で太さが直径5mmです。

そんなわけでモンツキ君の顔の直径もせいぜい5~6mmって感じです。

そして水深3m、海が荒れていてうねりが・・・

(知らない人の為に書いておくと海の深い所はうねりにくいですが浅いところはうねりやすいです)

そんな中身体を固定することもできず小さな被写体に夢中♪



結果、海から上がったらまぁまぁ気持ち悪いってことでした。

ふぅ、面白かった~♪



撮影地:一切

0 件のコメント:

コメントを投稿