2008年12月17日水曜日

静岡ツアー ②

2日目は特に予定もなかったので帰りに焼津さかなセンターでランチ&お買い物をして帰りました。
お正月が近いせいか先週行った時より何倍も人がいました。
もちろんそれに合わせて食材も何倍もたくさんあって、とても活気がありました。

ちなみに行きには福一さんにてお買い物。
こちらは地元の方御用達なのです。

海のない岐阜県ではフレッシュな魚は、なかなか手に入りません。

(金に糸目はつけない!って言えば手に入ると思うけど。)

そんなわけで、お正月用に勇気を出して購入。
それにしても、なんでこんなものがこんなにお高いのでしょうか?
他にも数の子やら昆布巻き用の昆布やら・・・。
そして、帰ったその日の晩には静岡づくしです!!ひどい写真ですがアジの開きとカマスの開き。
キンメダイの開きなども購入して、しばらくは楽しめそうです。
味はアジのが良かった・・・。
カマスはあまり大きくはないけど、外見はバラクーダそのものだね。当たり前だけど。
更には「しぞーかおでん」
パッケージの写真を撮ろうと思っていたのにあっという間にストーブで灰になっていました。
とほほ。
特徴は、青海苔を振り掛けること?
そしてお土産にいただいた静岡名物なお茶の飴。

そうそう、まる子も静岡名物だね~♪

長くなりすぎた。

しかも、何が書きたいのかよくわかりません・・・。

ま、前回のタイトルに①ってつけちゃったから無理やり②を書いただけです。はい。

そして、リクエストがあったのでおまけ。

マトウダイ。

日本では顔が馬に似ているから「馬頭鯛」

または弓の的に似た斑紋があることから「的鯛」と呼ばれるようになったようです。

どっちかというと「的」派ですな。私は。

ちなみに外国では聖人「クリストフォロス」が海を渡るときに握っていたので指のあとが黒く残ったということらしいです。

そして「クリストフォロス魚」という意味の名前がついているのだとか。

でも、見たことないです。えへ。

0 件のコメント:

コメントを投稿