2013年1月27日日曜日

バリ島 ⑤

なんだかんだと結構ベニハゼをみた。

定番のヒメニラミベニハゼとか


居場所がかわいいオオメハゼとか


ストライプヘッドドワーフゴビーと


名前はまだない通称シマシマちゃんにも出会えたし。



ストライプヘッドは頭に縞が、シマシマちゃんはボディが縞々。

ストライプヘッドは比較的どこにでもいるけどシマシマちゃんは超レアものです。

シマシマちゃんはなんとエダサンゴの中に隠れています。

しかもライトで照らすとすぐに逃げてしまう。

そして着底できないところで撮らなくてはいけないので

とっても緊張します。

サンゴをフィンで傷つけたりしないように…

その上、他のベニハゼに比べてかなり小さいし…

(大きいのもいるかもしれませんけどね)


シリウスベニハゼは本当にたくさんいるから



居場所の良いものを選んで。

今回はホヤ抜きしてみたよ。


エリグロベニハゼはあごの辺り?にある黒い丸が特徴なのだけれど

あとの写真は引っ込んでしまって黒丸が写って無かった。くぅ~。



そしてブラックスポットドワーフゴビーは背びれの黒い丸が特徴なのに

まさかの背びれが半分破れている個体を撮ってしまった。あぁ~。

だって、海の中じゃ見えないんだものぉ~。


(ベニハゼってせいぜい2cmぐらいしかないのに岩の下の薄暗い所にいるもんだから)

個人的には初めてちゃんと撮れたホテイベニハゼとか


初めて見たイエローヘッドピグミーゴビーとか



 何故だかヘリのお気に入りのチゴベニハゼだとか

(でも、ヘリは『チゴうベニハゼ』って覚えちゃってるんだけどね。ぷぷぷ)



他にも

メガネベニハゼとか

名前のないのとかいっぱい見ました~。

ま、ほとんどの人にとってどうでもいいだろうなぁ~
 



2013年1月25日金曜日

バリ島 ④

ちまちまとたくさん居て

しかも居場所がキレイだとテンションあがるね。

こう撮ればいいのか


やっぱりこうなのか 


答えがあるわけではないのでなおさら悩む。

名古屋出身としてはこのシャチホコ姿は是非撮りたいよね。

(でも、名古屋出身って言った時にさらに詳しい地名を聞かれたら

ぢつは名古屋周辺なので少々イタタマレナイ感じになっちゃいます)


ミカヅキコモンエビも

こんな感じで中層を漂っていることが多いけど


こんな所を見ることが出来たら一段と嬉しいよね。


(ちなみにエビがお魚をクリーニングしているところです。

詳しいことが知りたい人は是非自分で調べてください。

間違えると恥ずかしいので…)


こんな時はどっちなのかな?

エビを撮るか


クマノミを撮るか


やっぱりニモの方が画になるよね。

どっちかっていうと…

おなじイソギンチャクにいたんだけど

ガイドさんはクマノミの方ではなくエビの方を教えてくれました。

多分、ナデシコカクレエビだと思う…

(自信ないけど)
 
 




2013年1月23日水曜日

バリ島 ③

アイタタタ・・・

ではなくて

アタタタハゼ

本名はちょっと面倒な感じで

Vanderhorstia attenuata



なのだけれど、

「ほら、あの名前の難しいやつ。アタなんとか」みたいにリクエストしてたら

いつの間にかアタタハゼになってしまって

ヘリが海の中でスレートに「アタタタハゼ」とか書くもんだから

いつの間にか「アタタタ」とか呼ばれちゃった可哀そうなハゼです。

アニラオでは35~40mぐらいの所に居ましたが

ここでは25m程の所で見られました。

ちゃんと撮れたらとても綺麗なハゼですが

写真が悪いのは

写真を撮っていたらヘリが猛烈に呼ぶので行ってみたら


アカメハゼだったから…



まぁ、それはそれでかわいいけどね。

内臓透けちゃってる…


何故、アカメハゼでそれ程呼ばれたのかっていうと

どうやらかつて一生懸命アカメハゼを撮っているお客さんが居たから

「これは珍しいに違いない」とインプットされてしまったからだと思われる。

(私もクロユリハゼとか撮る時は気を付けないと誰かに迷惑かけるかな?)


ところで和名「アカメハゼ」ですが英名「pink-eye goby(ゴビーはハゼのことね)」です。

どうみてもピンクのがしっくりくるねぇ~。


ちなみにその時相方は

ヤノスソビキハゼを撮ってました。


写真で見たら全く違うけど

透視度の悪い海の中では視力との勝負。

よく見えてなかったらしい。

とはいえ、こっちもなかなか捨てがたい魅力。





2013年1月20日日曜日

バリ島 ②

昨日は妹が結婚して以来はじめて 

我が家に遊びに来てくれた。

そして、開口一番

「お姉ちゃん、とんでもない所に嫁いだね」

名古屋市内に住んでいる妹には予想以上の田舎っぷりだったらしい…


さてバリ島。

なんだかんだと忙しく気が付けば既に1ヶ月が過ぎてしまった。


クリスマスシーズンだったので

スタッフはいつもサンタクロースの帽子をかぶって仕事をしていた♪

なんとなく楽しそうでいいよね。

スタッフのヘリは頭が暑くて蒸れるとか言ってたけど。





海の方は水温がだいたい30度ぐらい。

私でも寒くなくてとても快適だったが

魚ちゃんたちには少々暑過ぎるらしく

(他の人も茹るとか言ってた)

6月よりは魚影が少な目だった。


欲張ってはいけない写真たち

こんな状況だとつい、いろいろ入れたくなってしまうが…

なんとも中途半端な背びれハゼ


オスとメスが両方いたけど

両方にピントを合わせるのはやっぱり無理だし…


Vになってちょっとかわいらしいけど

やっぱり片方しかピントがきてないし


カスリハゼオス、メス&ブチハゼ?

状況としては面白いけど写真は極めて中途半端…

ま、これに関しては濁りがすごくて仕方ない感もあるけど。


 っていう残念な写真たち。

 






2013年1月16日水曜日

バリ島 ①

家族の風邪はどうあがいてもウツルよね。

今月も半分が過ぎてしまった。

全く早いね。


年明け早々に四半世紀以上も付き合いのある友人から

大切な事を教わった。

「会いたい人には会っておこう。」

毎年のように年賀状に「今年こそは会いたいね」

なんて書きながら実際は

「会うことはないだろう」

って思ってたりするんだけどね。

多分お互いに。

今年は会っちゃおうと思います。

SNS(実はよく知らない)とかいろんなアイテムがありますが

敢えてアナログで会おうと思ってます。

もし、連絡がいったとしても化粧品のセールスでも政治的なお願いでもありませんので

是非怪しまずに会ってください♪


さて、年末のバリ旅行。

トビーの写真を何枚か…

結構頑張ったんだけど

出てくるのが薄暮状態の夕方で

シャッタースピードが遅くてブレブレ写真を量産してしまった。

次回は手抜きせず一眼で狙おう!

(水中用のハウジングから出すのが面倒だったので今回は全て安物のコンデジ)



桟橋に夕焼けを見に行く前のタイミングで毎日狙いました


黄昏


 お、落ちる~(ムナビレがかわいい)


チュッ

 ふぅ~


 いい湯だな♪


実際の状況とコメントは異なります。

ご了承くださいませ…。
 
 

2013年1月5日土曜日

間に合わなかった

年末のバリ島で撮ってきたヘビギンポ



年賀状には間に合わず。

若干残念な方向を向いてます。


バリ島旅行、とてもとても楽しかったです。

ですが…

ログをあげるのはもう少し先になりそうです。

い、いつものことながら…